1歳半~2歳

ワクチンを接種しても、風疹にかかることはある?

2歳の男の子です。MR(はしか、風疹)のワクチン接種の1回目を済ませましたが、近ごろ風疹が流行していると聞きました。2回目の接種まで何年もあるので、その間にかかってしまわないか心配です。

お話: 小児科医 竹内 邦子(たけうち くにこ)

免疫が完全についたとは言いきれません。地道な予防を。

風疹は咳やくしゃみでうつる、感染力の強い病気です。感染すると38℃前後の高熱が出ると同時に、小さな赤い発疹が出たり、耳の後ろや脇の下がはれる、などの症状が出ます。まれに脳炎などの合併症を引き起こすため、現在は公費(無料)で受けられる予防接種の対象となっています。

1回目の接種でおよそ9割の人に免疫がつくと言われていますが、免疫がつかないこともあるため、2回の接種が推奨されています。つまり、風疹の免疫は予防接種を1回打てば完璧につく、ということではないのです。

地道な方法ですが、まずは飛沫感染を防ぐ基本的な対策(外出から帰ったら手をよく洗う、うがいをする、人ごみではマスクをつける)などをしっかり行いましょう。これは子どもだけでなく、親も同様に気を付けてくださいね。

子どもだけでなく、親の予防接種もおすすめします。

風疹が近年日本で流行している原因のひとつに、以前は現在ほど予防接種を受ける機会が少なかったことがあります。下記のように、予防接種を1回のみ、あるいは一度も受けていない世代があるので、自分や家族が該当していないか確認してみてください。

【接種が1回だった時期】
・昭和37年度(1962年4月~1963年3月)から平成元年度(1989年4月~1990年3月)に生まれた女性

・昭和54年度(1979年4月~1980年3月)から平成元年度(1989年4月~1990年3月)に生まれた男性

【接種の機会がなかった時期】
・昭和54年(1979年)4月1日以前に生まれた男性

はしかにも風疹と同様のことがいえますので、予防接種を受ける場合は、MRワクチン(はしか、風疹の混合ワクチン)がおすすめです。

妊娠中に風疹にかかると、おなかの赤ちゃんが難聴や白内障など「先天性風疹症候群」をもって生まれてくるリスクが高まります。また、妊娠中は風疹の予防接種は受けられません。
過去に風疹にかかっている場合でも、ワクチンを打って問題はありません。また、年月を経て免疫が下がってくることもあります。赤ちゃんや子どもを守るため、というのはもちろんですが、おとなも感染して重症化する可能性がありますので、親自身の健康のためにも、予防接種を検討してみてはいかがでしょうか。

※記事の情報は2019年1月現在のものです。