パルシステムの育児情報サイト~子育て123~

  • 離乳食について
  • 幼児食について
  • 離乳食レシピ
  • 子育てコラム
  • ママの声
  • Q&A
  • このサイトについて

1歳半~2歳の記事(52件)

幼児の「おやつ」は大切な栄養源。何をどれくらいあげればいい?

管理栄養士 坂 弘子

絵本を選ぶときのポイントを教えてください。

2歳

まずは「切るだけ」でOK!「手づかみ食べ」の気楽なすすめ方

冷凍OK! フライパンで親子シュウマイ

12~18カ月頃(完了期)

食事中、テレビが見たいとぐずります。

2歳

食べるときと、食べないときの差が大きいです。

1歳10カ月

上の子といっしょになって、同じおやつを欲しがります。

2歳の子にケチャップやマヨネーズをかけさせて大丈夫?

食欲があるのはうれしいのですが、食べ過ぎが心配です。

2歳5カ月

朝食がいつも同じ献立で、バランスが心配です。

どうすればいい?気になる赤ちゃんの栄養バランス

管理栄養士 坂 弘子

不足しがちな栄養素をどう補う?

管理栄養士 坂 弘子

チーズスコーン

1歳半~(幼児食)

お麩チーズラスク

1歳半~(幼児食)

すり身の磯辺焼き

1歳半~(幼児食)

「好き嫌い」は調理法が原因かも?子どもに食べやすく作るコツ

管理栄養士 坂 弘子

離乳食が終わったら“幼児食”がいい? 1歳過ぎ~5歳頃の「幼児」食事作りポイント

管理栄養士 坂 弘子

アルコールを使った料理を取り分けて大丈夫ですか?

2歳7カ月

  • 1
  • 2
  • 3
月齢別ページ一覧
  • 0〜4カ月頃
  • 5、6カ月頃
  • 7、8カ月頃
  • 9~11カ月頃
  • 12~18カ月頃
  • 1歳半~2歳
  • 3歳~5歳
パルシステム おためしセット
1歳からは、親子で作り分けない いっしょごはん
「yumyum club」ママ・パパモニターのご案内
パルシステム公式アプリ きほんの離乳食
  • 離乳食について
  • 幼児食について
  • 離乳食レシピ
  • 子育てコラム
  • ママの声
  • Q&A
  • このサイトについて

まずは「食べる」ことから。生協パルシステムは毎日の子育てを応援します。

palsystem

  • 加入案内・資料請求
© Palsystem Consumers' Co-operative Union