アボカドひじきチキン丼

アボカドひじきチキン丼

911カ月頃(後期)

1218カ月頃(完了期)

10分以内

※写真は9~11カ月頃の取り分けです。

材料

おとな2人分と赤ちゃん1人分

産直鶏ムネ肉ダイスカット(バラ凍結) 150g
ひじきドライパック 50g
アボカド 1個(約120g)
白だし 小さじ1
(赤ちゃん用)軟飯(9~11カ月頃)またはごはん(12~18カ月頃) 80g
(おとな用)白だし A 小さじ2
(おとな用)おろしにんにく A 小さじ1/2~1
(おとな用)塩 A 適量
(おとな用)こしょう A 少々
(おとな用)ごはん 適量
小さじ2

材料・分量・調理法について

作り方

1

アボカドは1~1.5cm角に切る。

2

フライパンに油を熱し、解凍して水けをふいた鶏ムネ肉ダイスカットを入れて2分ほど炒め、ひじき、1.を入れて油がまわるまで30秒ほど炒めてから水(大さじ1)を加え、ふたをして1分ほど蒸し炒めにして白だしで調味する。

取り分け

9~11カ月頃(後期)

皮を除いた鶏肉4~5個(10g)、アボカド15g、ひじき小さじ1を取り分け、鶏肉を細かくつぶし水(小さじ1)を加え混ぜる。アボカドとひじきは粗くつぶす。器に盛った軟飯にのせる。食べやすくした野菜20gを添えて1食。

12~18カ月頃(完了期)

皮を除いた鶏肉5~7個(15g)、アボカド20g、ひじき小さじ2を取り分け、鶏肉を粗くつぶし水(小さじ1)を加え混ぜる。器に盛ったごはんにのせる。食べやすくした野菜20gを添えて1食。
3

おとなの分はAを加えて炒め合わせ、ごはんにのせる。