パルシステムの育児情報サイト~子育て123~
離乳食について
離乳食レシピ
離乳食OK食材
おすすめ食材
幼児食について
月齢別まとめ
  • 0〜4カ月頃
  • 5、6カ月頃
  • 7、8カ月頃
  • 9~11カ月頃
  • 12~18カ月頃
  • 1歳半~2歳
  • 3歳~5歳
子育てコラム
Q&A
5、6カ月頃のお悩みを解決!「うらごし」と「とろみ」をマスターしよう

離乳食について

5、6カ月頃のお悩みを解決!「うらごし」と「とろみ」をマスターしよう

管理栄養士 坂 弘子(さか ひろこ)

レシピ通りに作っても、赤ちゃんにはそれぞれ好みもあるので、食べてくれないことも…。
裏ごしととろみの基本を押さえつつ、好みに合わせてどうやって調整していくのか?の参考にしてみてくださいね。

関連記事

  • 初心者さんも3分でわかる!離乳食の作り方&進め方
  • 人参ペーストのレシピ
坂 弘子

坂 弘子 (さか ひろこ)

管理栄養士。都内クリニックにて赤ちゃんや子どもの栄養相談を務め、食育に関するきめ細やかな指導を行っている。パルシステムの商品カタログ『yumyum For Baby&Kids』の離乳食や食に関する全般的な情報の監修、当サイト「子育て123」掲載のレシピの監修や食に関するQ&Aの回答を担当している。

監修者一覧
  • ホーム
  • 離乳食について

こちらもオススメ

離乳食のすすめ方 5、6カ月頃(初期・ゴックン期)

離乳食のすすめ方 5、6カ月頃(初期・ゴックン期)

きほんの調理テクニック

きほんの調理テクニック

夫が育児や家事をしてくれなくて悩んでいます。

夫が育児や家事をしてくれなくて悩んでいます。

しらす入りトマトスープ

しらす入りトマトスープ

5、6カ月頃(初期)

お米から作る“きほん”の10倍がゆ

お米から作る“きほん”の10倍がゆ

5、6カ月頃(初期)

成長に合わせて歯をみがこう

成長に合わせて歯をみがこう

歯科医師 丹野 可奈子

白湯や麦茶を飲んでくれません。

白湯や麦茶を飲んでくれません。

人参、ほうれん草としらすのみそ汁

人参、ほうれん草としらすのみそ汁

取り分けレシピ

新着記事

コーン入りパンがゆ

コーン入りパンがゆ

7、8カ月頃(中期)

赤魚のトマトクリーム煮

赤魚のトマトクリーム煮

取り分けレシピ

虫歯になりやすい、なりにくいおやつってありますか?

虫歯になりやすい、なりにくいおやつってありますか?

3歳

お外が気持ちいい季節の紫外線対策

お外が気持ちいい季節の紫外線対策

小児科医 竹内 邦子

月齢別まとめ

  • 0〜4カ月頃
  • 5、6カ月頃
  • 7、8カ月頃
  • 9~11カ月頃
  • 12~18カ月頃
  • 1歳半~2歳
  • 3歳~5歳
パルシステム おためしセット
パルシステム おためし宅配
絵本がいつでも10%off
子育て応援
「yumyum club」ママ・パパモニターのご案内
1歳からは、親子で作り分けない いっしょごはん
離乳食について
離乳食レシピ
離乳食OK食材
おすすめ食材
幼児食について
月齢別まとめ
子育てコラム
Q&A

まずは「食べる」ことから。生協パルシステムは毎日の子育てを応援します。

  • このサイトについて
  • ご意見・ご要望

palsystem

  • 加入案内・資料請求
  • 個人情報保護方針
  • cookieなどの利用について
  • ソーシャルメディア運用ポリシー
© Palsystem Consumers' Co-operative Union