フリージングのコツ
食べる量はほんの少しなのに、下ゆでしたり、つぶしたり、何かと手間のかかる離乳食づくり。
毎回いちから作るのはたいへん! まとめて作って、小分けにして冷凍しておくと便利です。
目次
はじめにおさえておきたいフリージングルール
- 1冷凍前に加熱調理し、作りたてを冷凍する
- 雑菌の繁殖を防ぐため、加熱調理し、作りたてを冷凍するのがおすすめ。
※パンなど一部の食材を除く
- 2使う分だけ小分けする
- 1食分で使う量を小分けにして冷凍するのが便利。
- 3早く凍らせる
- しっかりさましてから、なるべく薄く小さく分け、できるだけ早く凍らせます。
- 4使う時は必ず再加熱して
- ただ解凍するだけでなく、電子レンジや鍋などで十分に再加熱して。
※1週間をめやすに使いきりましょう。赤ちゃんにあげる際は電子レンジや鍋で必ず加熱してください。
フリージングできる食材
- おかゆ
- 小分けして冷凍しましょう。
- 野菜
- 青果などは、使いやすく下ごしらえしてフリージングします。
冷凍野菜も、加熱調理してからなら冷凍しても大丈夫です。
- 肉、魚
- 加熱調理し、小分けにして冷凍するのが便利。
冷凍の肉や魚も、加熱調理してからなら冷凍しても大丈夫です。
★冷凍に向かない食材
- じゃがいも…そのまま冷凍するともさもさした食感になるので、冷凍するならマッシュ状に。
- 豆腐、ゆで卵の白身…食感が変わるのでおすすめしません。
形状に合わせたフリージング
- すりつぶしたもの
-
冷凍保存袋に入れ、薄く平らに。
すりつぶしたり裏ごししたものを、冷凍保存袋に入れて薄く平らにし、1食分ずつ箸などで筋目を入れて冷凍する。使うときは1食分だけパキッと折って取り出せばOK。
向いている食材
かぼちゃ、人参、じゃがいもなど
- ゆでたもの
-
棒状に束ねてラップで包む。
株のままゆで、水けをしぼって根元を切る。棒状に束ね、ラップにきっちり包んで冷凍する。使う際、凍ったまますりおろしてもOK。
向いている食材
ほうれん草、小松菜などの青菜
- だしなどの液体
-
製氷器などで凍らせる。
だしなどの液体は、凍ると膨張するので、製氷器の8分目まで入れ、冷凍する。凍ったら取り出して冷凍保存袋に。
向いている食材
だし、スープ、おかゆなど
- 下ごしらえ済みの野菜、魚
-
小分けパックなどで凍らせる。
ゆでてきざんだ野菜など、下ごしらえ済みのものは、小分けパックや密閉容器などで使いやすい分量に分けて冷凍。
※汁けが多いものやおかゆは膨張するので8分目まで入れる。
数種類の食材をミックスして冷凍しておくと、栄養バランスも整いやすく、便利ですよ。
関連記事
向いている食材
煮てきざんだ野菜、ゆでてほぐした魚、おかゆなど
下処理済みのフリージング食材も
『yumyum国産野菜のバランスキューブ(黄・緑)』
数種類の野菜をペースト状にしてミックスした、冷凍キューブです。
面倒な裏ごしをせずとも、電子レンジでチンするだけで、複数の食材をあげられます。
『yumyumちっちゃカット産直かぼちゃ』
離乳食に使いやすい野菜を約5㎜角にカットし、バラバラに凍結した便利アイテム。
少量でも、使いたい分だけ取り出せます。