鶏とミックスベジのホイル焼き

鶏とミックスベジのホイル焼き

911カ月頃(後期)

1218カ月頃(完了期)

20分以内

写真は12~18カ月頃の取り分けです。

材料

おとな2人と赤ちゃん1人分

北海道産ミックスベジタブル(かぼちゃ入り) 150g
までっこ鶏筋きりササミ 3本(約170g)
春キャベツ 50g
バター 小さじ2
少々
(おとな用)ピザ用チーズ 50g
(おとな用)黒こしょう 少々

材料・分量・調理法について

作り方

1

解凍したササミは水けをふき、1本を5つ程度にそぎ切りにし、塩をふる。キャベツは3cm大に切る。

2

30cm四方のアルミホイルを2枚用意し、凍ったままのミックスベジタブル、1.、バターを半量ずつのせて包む。フライパンに入れ、包みの半分くらいの高さまで水を加える(直径24cmのフライパンの場合1カップ程度)。ふたをして、13分ほど加熱する。

取り分け

9~11カ月頃(後期)

ササミ10g、ミックスベジタブル30g、キャベツの葉の部分3枚(約3g)を取り分ける。ササミはみじん切りにしてスプーンでつぶし、水(小さじ1)をかけてしっとりさせる。ミックスベジタブルはかぼちゃの皮がかたければ除き、コーンをキッチンバサミで食べやすく切る。軟飯80gを添えて1食完成。

12~18カ月頃(完了期)

ササミ15g、ミックスベジタブル35g、キャベツの葉の部分4~5枚(約5g)を取り分ける。ササミは5mm大にきざんで、水(小さじ1)をかけてしっとりさせる。キャベツは粗みじんにきざむ。ミックスベジタブルはコーンをキッチンバサミで半分に切る。ごはん80gを添えて1食完成。
3

おとな用にチーズを半量ずつ入れてアルミホイルを閉じ、さらに3分ほどチーズが溶けるまで加熱する。黒こしょうをふる。