さつまいも

さつまいも

調理のポイント

最初の頃はとろとろになるまで加熱して、湯ざましやだし汁などでのばして使いましょう。
皮は繊維が多いので、厚めにむいて。小さく切るよりも、2cmくらいの厚さに切った方が早くやわらかくなります。

炭水化物を含み、ごはんやパンと同様に主食としても使えます。食物繊維を含むので、便秘ぎみのときにもよいでしょう。

熱いうちにつぶさないと、かたくなってつぶしにくくなってしまいます。

冷凍保存もOK。

yumyum産直さつまいもスティック」は短くカット&加熱済み。離乳食用にちょっとだけほしいときに便利です。手づかみ食べにもおすすめ。

月齢ごとの与え方

5、6カ月頃

かたさ・大きさのめやす

写真は約大さじ1、15g程度です

やわらかく加熱して、すりつぶして。

7、8カ月頃

かたさ・大きさのめやす

写真は約大さじ1、15g程度です

やわらかく加熱して、粗くつぶして。

9~11カ月頃

かたさ・大きさのめやす

写真は約大さじ1、15g程度です

指でつぶれるくらいにやわらかく加熱して、5~7mm程度に切って。

12~18カ月頃

かたさ・大きさのめやす

写真は約大さじ1、15g程度です

スプーンで切れるくらいにやわらかく加熱して、食べやすい大きさに切って。