鮭とほうれん草のコーンシチューパン

鮭とほうれん草のコーンシチューパン

911カ月頃(後期)

材料

yumyum野付のコロコロ秋鮭 15g
yumyum産直うらごしコーン 1個
冷凍ほうれん草(葉の部分) 8g
食パン 2/3枚(8枚切り)
牛乳 大さじ1
片栗粉 小さじ1/4
粉チーズ 少々

材料・分量・調理法について

作り方

1

秋鮭とほうれん草は解凍する。ほうれん草は粗みじん切りにする。

2

1.を耐熱ボウルに入れ、牛乳と水(大さじ1)、片栗粉を加え混ぜる。

3

凍ったままのうらごしコーンを加え、電子レンジ(600W)で約1分20秒加熱する。鮭をほぐしながら混ぜる。

4

食パンの耳の部分をとり、1cm角ほどに切って器に盛る。3.をかけて、粉チーズをふる。

※冷凍したパンなど少し硬いパンを使う時は、オーブントースターで4分ほど焼いて軽く焼き目をつけ、パングラタンにしても。

厚生労働省(※1)が示している「1回あたりの主食、主菜、副菜」(※2)めやす量に相当します。
※1「授乳・離乳の支援ガイド」(2019年改訂版)
※2 主食=穀類、主菜=たんぱく質性食品、副菜=野菜類