たらの枝豆ソースグラタン

たらの枝豆ソースグラタン

911カ月頃(後期)

1218カ月頃(完了期)

20分以内

※写真は9~11カ月頃の取り分けです。

材料

おとな2人分と赤ちゃん1人分

yumyum産直うらごしえだまめ 7個
スケソウダラ切身(骨ぬき・皮なし) 150g
牛乳 1/2カップ
粉チーズ 大さじ1
(おとな用)塩 A ひとつまみ
(おとな用)こしょう A 少々
(おとな用)マヨネーズ B 大さじ1
(おとな用)粉チーズ B 適量

材料・分量・調理法について

作り方

1

解凍したスケソウダラは水けをふき、赤ちゃんの分を取り分ける。残りにおとな用のAをふり、耐熱容器に入れる。

取り分け

9~11カ月頃(後期)

1/2切れ(約15g)を取り分け、赤ちゃん用の器に入れる。

12~18カ月頃(完了期)

2/3切れ(約20g)を取り分け、赤ちゃん用の器に入れる。
2

別の耐熱容器に凍ったままのうらごしえだまめを入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、牛乳と粉チーズを混ぜる。

取り分け

9~11カ月頃(後期)

大さじ1を取り分け、赤ちゃん用に取り分けた1.にかける。

12~18カ月頃(完了期)

大さじ1と1/2を取り分け、赤ちゃん用に取り分けた1.にかける。
3

おとなの分の1.に2.をかけ、その上にBをかける。オーブントースターで赤ちゃんの分といっしょに焼く。赤ちゃんの分を10分ほどで取り出し、さらに5分ほど焼く。

※子どもが食べる際は、9~11カ月頃は魚を粗くほぐし、12~18カ月頃は魚を大まかにほぐして。